ブログヘッダー画像

建物を建てる際には、耐震性は重要な要素です。
特に地震が多い地域では、地震に対する建物の安全性が求められます。
平屋と二階建ては、一般的な住宅の選択肢としてよく挙げられますが、耐震性においてはどちらが優れているのでしょうか。
本記事では、平屋と二階建ての耐震性を比較し、さらに地震に強い間取りについてもご紹介します。

 

□平屋は二階建てより耐震性に優れている?

結論から申しあげますと、基本的に平屋の方が二階建て住宅よりも耐震性に優れている傾向にあります。
そこには、2つの理由があります。

 

*構造がシンプルであるため

平屋の住宅といえば、長方形や正方形のつくりをしているものが多いです。
住宅の構造が四角形に近ければ近いほど、地震による揺れを分散してくれます。
そのため、長方形や正方形のつくりになっている平屋は、耐震性に優れているという特徴があります。

 

*建物が低いため

平屋は一階建ての住宅であるため、重心が低く保たれています。
そのため、地震や強風がきても、比較的振動が伝わりづらいという特徴があります。

 

□ 地震に強い家の間取りってどうなっている?

上記では、平屋が耐震性に優れている理由についてご紹介しましたが、平屋以外でも耐震性に優れている住宅にはどのような特徴があるのでしょうか。
以下では、地震に強い家の間取りの特徴を3つご紹介します。

1.正方形に近い

上記でもお伝えした通り、間取りが正方形に近ければ近いほど、地震の揺れを分散しやすくなります。
そのため、耐震性に優れている住宅をつくりたい場合は、間取りを正方形にできないか検討してみましょう。

2.耐力壁が多い

耐力壁とは、地震や強風などによる揺れに耐える構造を有している壁を指します。
耐力壁をより多く使用することで、その分住宅全体の耐震性は向上するでしょう。

3.重いものを1階に置く

住宅の中に重いものがある場合は、1階に置くことがおすすめです。
それは、重いものを1階に置くことで、住宅の重心が低くなるからです。
住宅の重心を低くすることで、住宅全体の耐震性が上がるため、ピアノや重い家具は1階に置くことがおすすめです。

 

□まとめ

平屋は一般的に二階建てに比べて耐震性に優れています。
平屋は、シンプルな構造や低い重心により地震時の安定性が高く、倒壊の危険性が低いです。
耐震性の高さにこだわりを持たれている場合は、間取りの形、耐力壁を使用すること、重いものを1階に置くことを意識してみてはいかがでしょうか。
ご不明な点がございましたら、ぜひ一度当社までお問い合わせください。

お問い合わせ設計のご相談、お見積りに関することなど、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ