ブログヘッダー画像

高気密住宅に住んでいるあなたは、光熱費を少しでも削減したいと考えているのではないでしょうか。
「高気密住宅は電気代が安いと聞くけど、本当なのか」
「エアコンはつけっぱなし運転の方が良いのか、それともこまめに消す方が良いのか知りたい」
そんな疑問をお持ちの方も多いはずです。
この記事では、高気密住宅における光熱費削減について解説していきます。

 

□高気密住宅と光熱費の関係

 

高気密住宅は、断熱性と気密性が高いため、室内の温度を安定させやすく、冷暖房効率が向上します。
つまり、少ないエネルギーで快適な室温を保てるため、電気代を削減できる可能性が高いのです。

 

1: 断熱性と電気代の関係

断熱性とは、外気の影響を受けにくく、室内の温度を安定させる性能のことです。
断熱性能が高い住宅は、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるため、エアコンの使用時間を短縮できます。
例えば、断熱材の厚みや種類によって、室内の温度差を大きく左右します。
断熱材が厚いほど、外気の熱を遮断しやすく、室温を安定させる効果が高まります。

また、断熱材の種類によっても性能が異なり、グラスウールやウレタンフォームなど、さまざまな素材があります。

 

2: 気密性と電気代の関係

気密性とは、住宅の隙間を少なくし、外気や室内の空気が出入りしにくい状態にする性能のことです。
気密性が高い住宅は、冷暖房の効率を高め、室内の温度を安定させる効果があります。
例えば、窓や壁の隙間をなくしたり、換気システムを適切に設置したりすることで、気密性を高められます。

 

気密性能は、C値という数値で表されます。
C値が低いほど、気密性能が高いことを示します。
高気密住宅では、C値が1以下になるように設計されていることが多いです。

□エアコンのつけっぱなし運転とこまめに消す運転の比較

 

高気密住宅は、断熱性と気密性が高いため、エアコンをつけっぱなしにしても電気代がそれほど高くなるわけではありません。
しかし、エアコンのつけっぱなし運転と、こまめに消す運転、どちらが本当に電気代がお得なのでしょうか?

 

1: つけっぱなし運転がお得な場合

つけっぱなし運転がお得なのは、外気温が非常に高い場合です。
例えば、真夏の猛暑日など、外気温が35℃を超えるような日は、室温が上昇しやすく、エアコンをつけっぱなしの方が電気代を抑えられる場合があります。
これは、エアコンが起動する際に消費する電力が多いからです。

エアコンをこまめに消すと、室温が上昇し、再びエアコンを起動する際に多くの電力を消費してしまうため、電気代が高くなる可能性があります。

 

2: こまめに消す運転がお得な場合

こまめに消す運転がお得なのは、外気温がそれほど高くない場合です。
例えば、外気温が30℃程度の日であれば、室温が急激に上昇することはなく、エアコンをこまめに消しても、室温を快適に保てます。
また、外出時にはエアコンを消すことで、さらに電気代を節約できます。

□まとめ

 

高気密住宅は、断熱性と気密性が高いため、冷暖房効率が向上し、電気代を削減できます。
エアコンのつけっぱなし運転と、こまめに消す運転、どちらが電気代がお得かは、外気温や室内の温度、外出時間など、さまざまな要素によって異なります。
ご自身の住宅の断熱性能や環境、使い方を考慮して、最適な運転方法を選びましょう。

お問い合わせ設計のご相談、お見積りに関することなど、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ